映画『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』を観ましたので、レビューします!
【宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 ウィキペディア情報】※ウィキペディアより引用
宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 | |
---|---|
監督 | 加戸誉夫 |
脚本 | 出渕裕、森田繁 大野木寛、村井さだゆき 武半慎吾 |
原作 | 西﨑義展 |
製作 | 郡司幹雄、藤澤宣彦、鈴木忍 |
製作総指揮 | 長谷川隆一、三本隆二 小野口往、後藤能孝 二宮清隆、吉田健太郎 黒田康太、奥野敏聡 井上俊次 |
ナレーター | 小野大輔、桑島法子 |
音楽 | 宮川彬良、宮川泰 |
主題歌 | 「宇宙戦艦ヤマト」ささきいさお 「BLUE」水樹奈々 |
編集 | 小野寺絵美 |
配給 | 松竹 |
公開 | ![]() |
上映時間 | 130分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
次作 | 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 |
【宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 内容紹介】※Amazonより引用
西暦2199年。人類は絶望の淵に立たされていた。
外宇宙から襲来した謎の星間国家<ガミラス>による遊星爆弾により地球は壊滅的な被害を負い、人類滅亡までの猶予はわずか1年…。
残された最後の希望、それは、人類初の恒星間航行が可能な宇宙戦艦<ヤマト>で、ガミラスの攻撃によって汚染された地球を浄化再生するシステム<コスモリバースシステム>を受け取りに行く<ヤマト計画>だった…。
人類の命運を懸けた16万8千光年の大航海を追想する。
【宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 キャスト情報】※Amazonより引用
沖田十三:菅生隆之/古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/徳川彦左衛門:麦人/佐渡酒造:千葉 繁/加藤三郎:細谷佳正/南部康雄:赤羽根健治/相原義一:國分和人
太田健二郎:千葉優輝/AU09:チョー/山本 玲:田中理恵/原田真琴:佐藤利奈/篠原弘樹:平川大輔/新見 薫:久川 綾/岬 百合亜:内田 彩/古代 守:宮本 充/ゲール:広瀬正志/メルダ:伊藤 静
セレステラ:茅原実里/ギムレー:森田順平/ヴェルテ・タラン:青山 穣/ディッツ:堀 勝之祐/ ヒス:秋元羊介/フラーケン:中田譲治/スターシャ:井上喜久子/デスラー:山寺宏一
【映画レビュー:宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 起承転結】
起:イスカンダルに向かう
承:ガミラスと戦う
転:大事な人がいなくなる
結:イスカンダルで新しい真実を知る
【映画レビュー:宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 個人評価=★★★★★】
★★★★:早めに観るべき‥観る人だれにでも何かを与えてくれる大事な映画
★★★:まあ観ても良し‥観る人によっては全く意味を持たない普通の映画
★★:観なくても良し‥単に時間だけを浪費してしまう可能性が高い映画
【映画レビュー:宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 おすすめポイント(個人評価理由)】
1.「2199TV版ヤマト」を全く観ていない「初代ヤマト」しか知らない自分にとって、とても斬新で新しい事実を楽しめる最高傑作!
2.ビジュアルが「初代ヤマト」からスマートになっていて、それだけでも新鮮!!
3.新しい設定が多く、女性キャストが増えていて、とてもいいなあ!
【映画レビュー:宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 名言名セリフとシーン】
『それは君を守ることだ』
→ガミラス星そば宇宙空間で、一難去った「森雪」に「古代進」が言う名言名セリフ
【宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 Youtube】
【宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 購入するなら】