映画「記憶にございません!」をテレビで観たので、レビューします!
【 記憶にございません! - Wikipedia 】
記憶にございません! | |
---|---|
監督 | 三谷幸喜 |
脚本 | 三谷幸喜 |
製作 | 石原隆 市川南 |
出演者 | 中井貴一 ディーン・フジオカ 石田ゆり子 小池栄子 斉藤由貴 吉田羊 木村佳乃 山口崇 草刈正雄 佐藤浩市 |
音楽 | 荻野清子 |
撮影 | 山本英夫 |
編集 | 上野聡一 |
配給 | 東宝 |
公開 | 2019年9月13日 |
上映時間 | 127分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
興行収入 | 36.4億円[1] |
【映画「記憶にございません!」:内容紹介】
『記憶にございません!』(きおくにございません!、英題:Hit me Anyone One More Time)は、2019年9月13日に公開された日本映画。監督・脚本は三谷幸喜、主演は中井貴一。フジテレビ開局60周年記念作品。
【映画「記憶にございません!」:ストーリー】
ある時、男は東京都内の病院のベッドで目覚めたのだが、あろうことか事の一切の記憶を失っていた。
こっそり病院を抜け出し、テレビを観た瞬間、そこに自分が映っていることに気づく。演説の最中、傍聴していた一般人から投石を受けてしまい、病院に直行する自分がこの国の内閣総理大臣・黒田啓介であることに衝撃を受ける。しかも、国会における討論での暴言等が原因で相当な「嫌われ者の総理大臣」であるという更なる衝撃が待っていた。
記憶喪失になってしまった黒田は秘書官を名乗る者たちに「お迎えにあがりました、総理。」と言われ総理大臣官邸に連れ戻され、自分が記憶喪失の状態にあることはトップシークレット、すなわち最高機密であると告げられる。
国会議員になってから現在に至るまでの一切の記憶を失ってしまったが故に、黒田は自分が進めていたであろう政策や国会議事堂の場所、果ては自分の家族である妻や子供の名前すら思い出せなくなっていた。しかも最愛の妻は他の男といい関係(不倫)にあるらしく、一人息子もあらぬ方向に進んでしまっているような雰囲気を漂わせている。そんな混乱の最中になんとアメリカ合衆国大統領が来日し、日米首脳会談に臨むことになる。周囲の人間全員を巻き込んで、黒田の一発逆転のドラマが始まる。
【映画「記憶にございません!」:キャスト】
- 黒田啓介
- 演 - 中井貴一[2]
- 井坂
- 演 - ディーン・フジオカ[2]
- 黒田聡子
- 演 - 石田ゆり子[2]
- 番場のぞみ
- 演 - 小池栄子[3]
- 寿賀さん
- 演 - 斉藤由貴[3]
- 山西あかね
- 演 - 吉田羊[3]
- 大関平太郎
- 演 - 田中圭[4]
- 南条実
- 演 - 寺島進[4]
- 黒田篤彦
- 演 - 濱田龍臣[4]
- 夜のニュースキャスター(近藤ボニータ[5][注釈 1])
- 演 - 有働由美子[4]
- 小野田治
- 演 - 梶原善
- 古賀
- 演 - 藤本隆宏
- 野々宮万作
- 演 - 迫田孝也
- 鰐淵影虎
- 演 - ROLLY
- 八代
- 演 - 後藤淳平(ジャルジャル)
- ジェット・和田
- 演 - 宮澤エマ
- 桜塚
- 演 - 市川男女蔵
- 森崎
- 演 - 小林隆
- 牛尾
- 演 - 飯尾和樹(ずん)
- 戸波
- 演 - 小澤雄太(劇団EXILE)
- 定食屋の店長
- 演 - 阿南健治
- 中年のサラリーマン
- 演 - 近藤芳正
- 高級レストラン店長
- 演 - 栗原英雄
- スナイパー
- 演 - 川平慈英
- ドラマ「女西郷」主演女優
- 演 - 天海祐希
- さまざまな声
- 声 - 山寺宏一
- スーザン・セントジェームス・ナリカワ
- 演 - 木村佳乃[3]
- 柳友一郎
- 演 - 山口崇
- 鶴丸大悟
- 演 - 草刈正雄[2]
- 古郡祐
- 演 - 佐藤浩市[2]
【映画レビュー 「記憶にございません!」:ぴあ映画生活】
記憶にございません! (2019) 【監督】三谷幸喜 【出演】中井貴一 / ディーン・フジオカ / 石田ゆり子 / 草刈正雄 / 佐藤浩市 / 小池栄子 / 斉藤由貴 / 木村佳乃 / 吉田羊 / 山口崇 / 田中圭 / 梶原善 / 寺島進 / 藤本隆宏 / 迫田孝也 / ROLLY / 後藤淳平 / 宮澤エマ / 濱田龍臣 / 有働由美子 |

【映画レビュー 「記憶にございません!」:満足度=90点】
100点:公開年TOP映画!!! ※個人年間ベスト作品
90点:超オススメ映画!! ※個人年間ベスト2-10作品
80点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
70点:素敵な映画 ※観ても良い作品
60点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「記憶にございません!」:起承転結】
起:投石→記憶喪失
承:訓練
転:どうあるべきか
結:家族愛!
【映画レビュー 「記憶にございません!」:満足ポイント】
1.中井貴一さん、超ハマリ役。だんだん好感度が上がっていくのが凄く良い!!!
2.素敵で豪華なキャスト軍。さすが、三谷幸喜劇場、必見です!!
3.個人的に、斉藤由貴さんがめちゃくちゃいいなあ!
【映画レビュー 「記憶にございません!」:名言名セリフ】
僕もいつか総理大臣になりたい
→ 内閣総理大臣室で息子: 濱田龍臣が主人公:中井貴一に言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「記憶にございません!」:おすすめYoutube】
【映画レビュー 「記憶にございません!」:おすすめグッズ】