「素晴らしきかな、人生」を観ましたので、レビューします!
素晴らしきかな、人生 | |
---|---|
Collateral Beauty | |
監督 | デヴィッド・フランケル |
脚本 | アラン・ローブ |
製作 | バード・ドロス マイケル・シュガー アラン・ローブ アンソニー・ブレグマン ケヴィン・フレイクス |
製作総指揮 | トビー・エメリッヒ リチャード・ブレナー マイケル・ディスコ マイケル・ベダーマン アンクル・ルングタ ピーター・クロン スティーヴン・パール ブルース・バーマン |
出演者 | ウィル・スミス エドワード・ノートン キーラ・ナイトレイ マイケル・ペーニャ ナオミ・ハリス ジェイコブ・ラティモア ケイト・ウィンスレット ヘレン・ミレン |
音楽 | セオドア・シャピロ |
撮影 | マリス・アルベルチ |
編集 | アンドリュー・マーカス |
製作会社 | ニュー・ライン・シネマ ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ ラットパック=デューン・エンターテインメント オーバーブック・エンターテインメント アノニマス・コンテンツ パームスター・メディア ライクリー・ストーリー |
配給 | ワーナー・ブラザース |
公開 | ![]() (ドバイ国際映画祭) ![]() ![]() |
上映時間 | 97分[1] |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $36,000,000[2] |
興行収入 | ![]() ![]() |
【素晴らしきかな、人生:ストーリー】※Amazon.comより引用
ニューヨークの広告代理店で成功を収めていたハワード(ウィル・スミス)。
しかし彼は最愛の人を失い、深い喪失感に見舞われ、プライベートも仕事もやる気なし。会社も危ない。
同僚たち(ケイト・ウィンスレット、エドワード・ノートン、マイケル・ペーニャ)もそんなハワードと会社を心配していた。
そんなある日、人生ドン底のハワードの前に3人の奇妙な舞台俳優(キーラ・ナイトレイ、ヘレン・ミレン他)が突然現れた。
不可思議な言動をハワードに投げかける年代も性別も異なる3人。
しかし、その出会いによってハワードに徐々に変化が…。
【素晴らしきかな、人生:キャスト】※ウィッキペディアより引用
※括弧内は日本語吹替
ハワード - ウィル・スミス(東地宏樹)
ホイット - エドワード・ノートン(宮本充)
エイミー - キーラ・ナイトレイ(渋谷はるか)
サイモン - マイケル・ペーニャ(岩崎正寛)
マデリン - ナオミ・ハリス(浅野まゆみ)
ラフィ - ジェイコブ・ラティモア(英語版)(奈良徹)
クレア - ケイト・ウィンスレット(加藤有生子)
ブリジット - ヘレン・ミレン(一柳みる)
サリー・プライス - アン・ダウド
ホイットの母親 - メアリー・ベス・ペイル(英語版)
トレヴァーの母親 - ライザ・コロン=ザヤス(英語版)
アダムの母親 - ナタリー・ゴールド(英語版)
スタン - エンリケ・ムルシアーノ(クレジットなし)
【素晴らしきかな、人生:おすすめポイント】
1.『幸せのおまけ(collateral beauty)』とは?!!!
2.「愛」・「時間」・「死」の手紙と、その役者たち!!
3.ハワード役ウィル・スミス(東地宏樹)とマデリン役ナオミ・ハリス(浅野まゆみ)の会話!
3.ハワード役ウィル・スミス(東地宏樹)とマデリン役ナオミ・ハリス(浅野まゆみ)の会話!
4.挿入歌のワンパブリックの『レッツハートトゥナイト(愛が苦痛と言うのなら、今夜も苦しもう)』!
2.マデリン役ナオミ・ハリス(浅野まゆみ)の名セリフ
→「娘を喪った辛さは一生涯拭うことは出来ない。けれど、ある時、突然涙が溢れてとめられなくなった。それは、悲しみの涙ではなくて、自分か色々なものに繋がっていることに気付いたから。 感謝の涙だったと思うの。あなたにもそんな経験がきっと来るはず。このことを忘れないで。」
→「あなたの人生はこんなにも愛に満ちている。」
【素晴らしきかな、人生:名セリフ】
1.ブリジッ役ヘレン・ミレン(一柳みる)の名セリフ
→「どんなに悲しく辛い出来ごとにも、必ず幸せのおまけ(collateral beauty)はあるの。だから、あなたはそれを見逃さないで。」1.ブリジッ役ヘレン・ミレン(一柳みる)の名セリフ
2.マデリン役ナオミ・ハリス(浅野まゆみ)の名セリフ
→「娘を喪った辛さは一生涯拭うことは出来ない。けれど、ある時、突然涙が溢れてとめられなくなった。それは、悲しみの涙ではなくて、自分か色々なものに繋がっていることに気付いたから。 感謝の涙だったと思うの。あなたにもそんな経験がきっと来るはず。このことを忘れないで。」
→「あなたの人生はこんなにも愛に満ちている。」
3.ハワード役ウィル・スミス(東地宏樹)の名セリフ
→「サイモンの病気のことは知っていた。僕がいる間は君の家族を守ると約束する。」
→「クレア、会社の為に自分を犠牲にして、会社のみんなを家族だと思って尽くしてきてくれてありがとう。」
→「ホイット、僕の親友。娘に嫌われても父親としてやるべきことをやれ、明日があるかなんてわからない。」
→「サイモンの病気のことは知っていた。僕がいる間は君の家族を守ると約束する。」
→「クレア、会社の為に自分を犠牲にして、会社のみんなを家族だと思って尽くしてきてくれてありがとう。」
→「ホイット、僕の親友。娘に嫌われても父親としてやるべきことをやれ、明日があるかなんてわからない。」
【素晴らしきかな、人生:おすすめYoutube情報】
【素晴らしきかな、人生:個人評価=★★★★】