映画「大怪獣のあとしまつ」をプライムビデオで観たので、レビューします!
【映画「大怪獣のあとしまつ」:大怪獣のあとしまつ - Wikipedia】
大怪獣のあとしまつ | |
---|---|
WHAT TO DO WITH THE DEAD KAIJU?[1] | |
監督 | 三木聡 |
脚本 | 三木聡 |
製作 | 須藤泰司 古久保宏子 中居雄太 山尾海彦 |
製作総指揮 | 吉田繁暁 木村光仁 |
出演者 | 山田涼介 土屋太鳳 濱田岳 眞島秀和 ふせえり 六角精児 矢柴俊博 有薗芳記 SUMIRE 笠兼三 MEGUMI 岩松了 田中要次 銀粉蝶 嶋田久作 笹野高史 オダギリジョー 西田敏行 |
音楽 | 上野耕路 |
撮影 | 高田陽幸 |
編集 | 富永孝 |
制作会社 | 東映東京撮影所 |
製作会社 | 「大怪獣のあとしまつ」製作委員会 |
配給 | 松竹 / 東映 |
公開 | ![]() |
上映時間 | 115分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
【映画「大怪獣のあとしまつ」:内容紹介】
『大怪獣のあとしまつ』(だいかいじゅうのあとしまつ)は、2022年2月4日に公開された日本映画。特撮映画では基本的に描かれることのない、怪獣の死骸の処理を引き受けることになった者たちの姿を描く[2][3]。監督・脚本は三木聡。主演は山田涼介。松竹と東映による初の共同製作作品である[4]。キャッチコピーは、「倒すよりムズくね?」。
【映画「大怪獣のあとしまつ」:ストーリー】
日本中を恐怖に陥れた巨大怪獣が死亡する。安堵と喜びに沸く国民。その死体には様々な可能性があることから「希望」という名が付けられるも、希望の死骸は腐敗によってゆっくりと膨張し、最悪の場合には大爆発を引き起こす恐れがあった。そんな危険な大怪獣「希望」の後始末を担当することになった政府直轄の特殊部隊・特務隊の青年たちは、国民、そして日本の運命をかけた危険な死体処理に挑む。
【映画「大怪獣のあとしまつ」:キャスト】
【映画レビュー 「大怪獣のあとしまつ」:満足度=4.3点】
5.0点:ベスト映画!!!!! ※個人年間1位作品
4.7点:ベスト5映画!!!! ※個人年間2-5位作品
4.5点:ベスト10映画!!! ※個人年間6-10位作品
4.3点:超オススメ映画!! ※是非観て欲しい作品
4.0点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
3.0点:素敵な映画 ※観ても良い作品
2.0点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「大怪獣のあとしまつ」:起承転結】
起:怪獣の死
承:腐敗
転:作戦
結:決着!
【映画レビュー 「大怪獣のあとしまつ」:満足ポイント】
1.とっても素晴らしい企画映画、想像以上に面白くてシリアスで、超オススメです!!!
2.主人公:山田涼介と元カノ:土屋太鳳との絡みやセリフがいじらしい!!
3.内閣総理大臣と官房長官や各大臣とのやり取りも最高に楽しい!
【映画レビュー 「大怪獣のあとしまつ」:名言名セリフ】
・幸せは希望の向こう側にある
→ 最終作戦の前に、主人公:山田涼介が、元カノ:土屋太鳳に言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「大怪獣のあとしまつ」:感想】
・想像以上に面白く真面目な企画映画、キャストも最高、超オススメです!
【映画レビュー 「大怪獣のあとしまつ」:おすすめyoutube】
【映画レビュー 「大怪獣のあとしまつ」:おすすめグッズ】