「真田十勇士」を観ましたので、レビューします!
【真田十勇士 (2014年の劇作品) - Wikipedia 】
真田十勇士 | |
---|---|
監督 | 堤幸彦 |
脚本 | マキノノゾミ 鈴木哲也 |
製作 | 松村英幹(企画・プロデュース) 飯沼伸之 伊藤卓哉 福島聡司 |
製作総指揮 | 中山良夫 奥田誠治 門屋大輔 今泉浩美 |
ナレーター | 松平定知 |
出演者 | 中村勘九郎 松坂桃李 大島優子 永山絢斗 高橋光臣 駿河太郎 村井良大 荒井敦史 望月歩 青木健 加藤和樹 石垣佑磨 伊武雅刀 佐藤二朗 野添義弘 松平健 加藤雅也 大竹しのぶ |
音楽 | ガブリエル・ロベルト |
主題歌 | 松任谷由実「残火」 |
撮影 | 唐沢悟 |
編集 | 伊藤伸行 |
制作会社 | オフィスクレッシェンド |
配給 | 松竹 日活 |
公開 | ![]() |
上映時間 | 134分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
興行収入 | 6億800万円 |
真田十勇士:内容紹介】※Amazonより引用
幸村を英雄に! 十勇士が企てた"思いもよらぬ大仕掛け"とは! ?スペクタル超大作が遂にBlu-ray&DVDで登場! !
■真田イヤーの2016年、日本映画"最後"にして"最大"のエンタテイメントスペクタル超大作!
■監督は『20世紀少年』3部作、『トリック』シリーズ、『SPEC』シリーズなど日本映画界を代表する鬼才・堤幸彦!
【真田十勇士:ストーリー】※Amazonより引用
関ヶ原の戦いから14年。天下統一を目前にした徳川家康と、復権を狙う豊臣家の対立が深まっていた戦国の世で、“天下に並ぶ者なし"の名将として、世間から尊敬を集めていた男、真田幸村(加藤雅也)。
しかし実はこの幸村、その男前な容貌と、偶発的な幸運の連続によって勝ちを拾ってきただけの、気弱な〈腰抜け男〉だったのだ!
実像と虚像の違いに悩んでいた幸村はある時、猿飛佐助(中村勘九郎)と運命的に出会う。
忍者の里から飛び出してドデカいことを成し遂げたいと思っていた佐助は、幸村を担いで「本物の天下一の英雄に仕立て上げようじゃないか! 」と、同じ抜け忍の霧隠才蔵(松坂桃李)を筆頭に一癖も二癖もある十人の男たちを集め、世にいう《真田十勇士》を誕生させる!
亡き秀吉の妻・淀殿に呼び寄せられた幸村、そして十勇士たちは、またたく間に徳川との最終決戦の最前線に立つこととなった。
戦国最後にして最大の戦い、徳川対豊臣の〈大坂の陣〉がついに幕を開ける!
ついに明かされる“真田丸の謎"、佐助と才蔵を狙う、くノ一(女忍者)の火垂(大島優子)との“因縁"、淀殿と幸村の禁断の“秘密"、そして勝つ事は不可能とも思える圧倒的に不利な徳川との戦いで、佐助と十勇士が企てた驚愕の“大仕掛け"とは・・・。徳川軍二十万VS十勇士、時代を変える《大逆転》がいま、始まる!!
- 猿飛佐助 - 中村勘九郎
- 霧隠才蔵 - 松坂桃李
- 火垂 - 大島優子
- 根津甚八/豊臣秀頼 - 永山絢斗
- 筧十蔵 - 高橋光臣
- 三好清海 - 駿河太郎
- 海野六郎 - 村井良大
- 三好伊三 - 荒井敦史
- 真田大助 - 望月歩
- 望月六郎 - 青木健
- 由利鎌之助 - 加藤和樹
- 仙九郎 - 石垣佑磨
- 久々津壮介 - 伊武雅刀
- 後藤又兵衛 - 佐藤二朗
- 大野治長 - 奥田達士
- 大野治房 - 渡辺慎一郎
- 毛利勝永 - 坂東工
- 長宗我部盛親 - 吉永秀平
- 本多正純 - 多田木亮佑
- 柳生但馬守宗矩 - 野添義弘
- 徳川家康 - 松平健(特別出演)
- 真田左衛門佐幸村 - 加藤雅也
- 淀殿 - 大竹しのぶ
- 商屋のあるじ - 半海一晃
- 町の男 - 朝山知彦、山岸門人、瀬野和紀、原慎一
- 女中 - 小野瀬侑子
- 小姓 - 中村鶴松
- 東軍武将 - 甲斐将馬
- 徳川の吹き方 - 金すんら
- 徳川の太鼓役 - 奥砂京之介
- 豊臣重臣 - 山岡弘征
- 真田軍・侍 - 大石敦士、佐々木恭祐、佐藤佑哉、海野恭二
- 大坂城・侍 - 米本学仁
- 花売り - 笹部功志
- 長屋の女 - 森りさ
- 長屋の子供たち - 中村瑠輝人、田澤大和、石井凛太朗、後藤小太郎、小溝凪、宍戸准之助
- ナレーション - 松平定知
【映画レビュー 真田十勇士:個人評価=★★★★】
ぴあ映画生活からの「レビュー」における、満足度(採点の目安)に準じます。
★★★★★ 文句なし。1年に1本の傑作。何度観てもよい。DVD/ビデオも欲しい。
★★★★ 非常に満足。秀作。レンタルでまた観たい。どこかの賞取るかも。
★★★ 普通におもしろい。損はしてない。佳作。監督/役者の次回作は観たい。
★★ レンタル/テレビでいいかな。監督/役者のがんばりは認めるが。。。期待はずれ。
★ よく分からん。つまらん。おもしろい人にはおもしろいかも知れない。
【映画レビュー 真田十勇士:おすすめポイント(個人評価理由)】
【映画レビュー 真田十勇士:名セリフとそのシーン】
・「何だよ、やればできんじゃないかよ」
【真田十勇士:Youtube情報】