映画「パブリック・エネミーズ」をプライムビデオで観たので、レビューします!
【映画「パブリック・エネミーズ」:パブリック・エネミーズ - Wikipedia】
パブリック・エネミーズ | |
---|---|
Public Enemies | |
監督 | マイケル・マン |
脚本 | ロナン・ベネット アン・ビダーマン マイケル・マン |
原作 | ブライアン・バーロウ |
製作 | マイケル・マン ケヴィン・ミッシャー |
製作総指揮 | G・マック・ブラウン ロバート・デ・ニーロ ジェーン・ローゼンタール |
出演者 | ジョニー・デップ クリスチャン・ベール マリオン・コティヤール ビリー・クラダップ スティーヴン・ドーフ スティーヴン・ラング |
音楽 | エリオット・ゴールデンサール |
撮影 | ダンテ・スピノッティ |
編集 | ポール・ルベル ジェフリー・フォード |
製作会社 | ユニバーサル映画 レラティビティ・メディア |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 143分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $100,000,000[1] |
興行収入 | ![]() ![]() ![]() |
【映画「パブリック・エネミーズ」:内容紹介】
『パブリック・エネミーズ』(原題: Public Enemies)は、2009年のアメリカ合衆国の犯罪映画。監督はマイケル・マン、出演はジョニー・デップとクリスチャン・ベールなど。原作はブライアン・バーロウ(英語版)による、実在の犯罪者ジョン・デリンジャーを主人公としたノンフィクション本である。
【映画「パブリック・エネミーズ」:ストーリー】
舞台は1933年の大恐慌時代のアメリカ。銀行強盗のジョン・デリンジャーは、警察をあざ笑うかのような大胆な手口、弱者からは奪わないという姿勢で、犯罪者でありながら大スターのようにもてはやされていた。
司法省捜査局(BOI)長官、J・エドガー・フーヴァーは越境犯罪を繰り返すデリンジャーを「公共の敵筆頭(Public Enemy No.1)」として指名手配し、更にシカゴ支局へ“プリティ・ボーイ”・フロイドを射殺したメルヴィン・パーヴィス捜査官を赴任させる。
【映画「パブリック・エネミーズ」:キャスト】
※括弧内は日本語吹替
犯罪者[編集]
- ジョン・デリンジャー - ジョニー・デップ(平田広明)
- ビリー・フレシェット - マリオン・コティヤール(石津彩)
- ジョン・“レッド”・ハミルトン - ジェイソン・クラーク(石住昭彦)
- ハリー・“ピート”・ピアポント - デビッド・ウェナム(天田益男)
- ホーマー・ヴァン・ミーター - スティーヴン・ドーフ(田坂浩樹)
- “ベビー・フェイス”・ネルソン - スティーヴン・グレアム
- ウォルター・ディートリッヒ - ジェームズ・ルッソ
- アルヴィン・カーピス - ジョヴァンニ・リビシ
- フィル・ダンドレア - ジョン・オーティス
- チャールズ・マクリー - クリスチャン・シュトルテ
- “プリティ・ボーイ”・フロイド - チャニング・テイタム
司法省捜査局[編集]
- メルヴィン・パーヴィス捜査官 - クリスチャン・ベール(東地宏樹)
- カーター・バウム捜査官 - ロリー・コクレーン
- J・エドガー・フーヴァー長官 - ビリー・クラダップ(森川智之)
- チャールズ・ウィンステッド捜査官 - スティーヴン・ラング(有本欽隆)
- サム・カウリー捜査官 - リチャード・ショート
- ジョン・マダラ捜査官 - ショーン・ハトシー
- クラレンス・ハート捜査官 - ドン・フライ
その他[編集]
- アンナ・セージ - ブランカ・カティク(林りんこ)
- ポリー・ハミルトン - リーリー・ソビエスキー(タルタエリ)
- バーバラ・パツク - エミリー・デ・レイヴィン
- リリアン・ホリー保安官 - リリ・テイラー
- ケネス・D・マッケラー上院議員 - エド・ブルース(小島敏彦)
- キャロル - キャリー・マリガン
【映画レビュー 「パブリック・エネミーズ」:満足度=4.0点】
5.0点:ベスト映画!!! ※個人年間1位作品
4.5点:超オススメ映画!! ※個人年間2-10位作品
4.0点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
3.0点:素敵な映画 ※観ても良い作品
2.0点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「パブリック・エネミーズ」:起承転結】
起:脱獄事件
承:一目惚れ
転:1人
結:結末!
【映画レビュー 「パブリック・エネミーズ」:満足ポイント】
1.主人公:ジョニー・デップの強引な口説き方が観られる貴重な映画!!!
2.仲間思いの主人公が最後の最後まで諦めないミステリー!!
3.主人公:ジョニー・デップと紅一点:マリオン・コティヤールとの恋愛に目が離せない!!
【映画レビュー 「パブリック・エネミーズ」:名言名セリフ】
・バイバイ、ブラックバード
→ ラストシーンで捜査官が彼女:マリオン・コティヤールに言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「パブリック・エネミーズ」:感想】
・一目ぼれの彼女に対する、主人公:ジョニー・デップの強引な口説き方がヤバい!!
【映画レビュー 「パブリック・エネミーズ」:おすすめYoutube】
【映画レビュー 「パブリック・エネミーズ」:おすすめグッズ】