映画「13時間 ベンガジの秘密の兵士」をNetflixで観たので、レビューします!
【映画「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:13時間 ベンガジの秘密の兵士 - Wikipedia】
13時間 ベンガジの秘密の兵士 | |
---|---|
13 Hours: The Secret Soldiers of Benghazi | |
監督 | マイケル・ベイ |
脚本 | チャック・ホーガン |
原作 | ミッチェル・ザッコフ 13時間 |
製作 | デン・ニコルズ アーウィン・ストフ マイケル・ベイ |
出演者 | ジェームズ・バッジ・デール ジョン・クラシンスキー パブロ・シュレイバー デヴィッド・デンマン マックス・マーティーニ |
音楽 | ローン・バルフ |
撮影 | ディオン・ビーブ |
編集 | ピエトロ・スカリア カルビン・ウィマー |
製作会社 | 3 Arts Entertainment |
配給 | ![]() |
公開 | ![]() (AT&Tスタジアム) ![]() ![]() |
上映時間 | 144分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
【映画「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:作品情報】
※13時間 ベンガジの秘密の兵士 - Wikipediaより抜粋
『13時間 ベンガジの秘密の兵士』(13じかんベンガジのひみつのへいし、原題: 13 Hours: The Secret Soldiers of Benghazi)は、2012年に実際に起きた2012年アメリカ在外公館襲撃事件を題材としたミッチェル・ザッコフの書籍『13 Hours: The Inside Account of What Really Happened in Benghazi』を原作とし、マイケル・ベイ監督によってアメリカ合衆国で製作された2016年の戦争映画である。
撮影は2015年4月27日にマルタで始まり、パラマウント映画が2016年1月15日に公開した。日本では劇場公開されずビデオスルーされた。
【映画「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:あらすじ】
※13時間 ベンガジの秘密の兵士 - Wikipediaより抜粋
2012年、リビアのベンガジは世界で最も危険な場所のひとつに指定されていた。米国はベンガジにCIAが秘密裏に設置しているアネックス(The Annex)だけを残し、民間軍事請負業者のチーム「GRS(グローバル・レスポンス・スタッフ)」がCIA職員を保護している。CIAチーフのボブはGRSの行動を制約する。ジャックは友人のロンがチーフを務めるアネックスのGRSにアメリカから赴任してくる。
【映画「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:キャスト】
※13時間 ベンガジの秘密の兵士 - Wikipediaより抜粋
配役 | 俳優 | 日本語吹替 | 役柄 |
---|---|---|---|
タイロン・“ロン”・ウッズ | ジェームズ・バッジ・デール | 山野井仁 | ベンガジのGRSチーフ |
ジャック・“ジャック”・シルバ | ジョン・クラシンスキー | 綱島郷太郎 | 新任のGRS要員 |
クリス・“タント”・パラント | パブロ・シュレイバー | 川本克彦 | GRS要員 |
デイヴ・“ブーン”・ベントン | デヴィッド・デンマン | 木村雅史 | GRS要員 |
マーク・“オズ”・ガイスト | マックス・マーティーニ | 武田幸史 | GRS要員 |
ジョン・“ティグ”・タイジェン | ドミニク・フムザ | 杉村憲司 | GRS要員 |
グレン・“バブ”・ドハティ | トビー・スティーブンス | 玉野井直樹 | トリポリのGRS幹部 |
ボブ | デイビッド・コスタビル | CIAチーフ | |
ソナ・ジラーニ | アレクシア・バルリエ | CIA要員 | |
ブリット・ヴェイナー | クリストファー・ディングリー | 松重慎 | CIA要員 |
アマル | ペイマン・モアディー | 通訳 | |
クリストファー・スティーブンス | マット・レッシャー | アメリカ大使 | |
デイブ・ユベン | ドミトリアス・グロッセ | 大使護衛 | |
スコット・ウィックランド | デヴィッド・ジュントーリ | 大使護衛 | |
アレック | デイビット・ファー | 大使護衛 | |
ショーン・スミス | クリストファー・ディングリ | 大使付きIT専門家 | |
ベッキー・シルバ | レン・シュミット | ジャックの妻 |
【映画レビュー 「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:満足度=4.3点】
5.0点:ベスト映画!!!!! ※個人年間1位作品
4.7点:ベスト5映画!!!! ※個人年間2-5位作品
4.5点:ベスト10映画!!! ※個人年間6-10位作品
4.3点:超オススメ映画!! ※是非観て欲しい作品
4.0点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
3.0点:素敵な映画 ※観ても良い作品
2.0点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:起承転結】
起:世界で最も危険な場所
承:民間軍事請負業者のチームGRS
転:急襲
結:生還!
【映画レビュー 「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:満足ポイント】
・マイケル・ベイ監督の領事館急襲から13時間の怒涛のアクション映画、超オススメです!!!
・領事館の最後の隠れ部屋での攻防は、ヤバすぎます!!
・CIAが秘密裏に設置しているアネックスでの最後の攻防アクションも凄すぎて、目が離せない!
【映画レビュー 「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:名言名セリフ】
・神と天国と地獄は己の中に
→ 交戦中に、ロン:ジェームズ・バッジ・デールがジャック:ジョン・クラシンスキーに言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:おすすめyoutube】
【映画レビュー 「13時間 ベンガジの秘密の兵士」:おすすめグッズ】