映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」をAmazonプライムビデオで観たので、レビューします!
【シン・エヴァンゲリオン劇場版 - Wikipedia】
シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 | |
---|---|
EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME | |
JR宇部新川駅付近にある島通踏切から望む線路(本作イメージビジュアルと同じ方向)
|
|
監督 | 庵野秀明(総監督) 鶴巻和哉 中山勝一 前田真宏 |
脚本 | 庵野秀明 |
原作 | 庵野秀明 |
製作総指揮 | 庵野秀明 緒方智幸 |
出演者 | 緒方恵美 林原めぐみ 宮村優子 坂本真綾 三石琴乃 山口由里子 石田彰 立木文彦 清川元夢 山寺宏一 神木隆之介 |
音楽 | 鷺巣詩郎 |
主題歌 | 宇多田ヒカル 「One Last Kiss」[1] 「Beautiful World (Da Capo Version)」[2] |
撮影 | 福士享 |
編集 | 辻田恵美 |
製作会社 | カラー |
配給 | ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 155分[注 2][3] (ver.3.0+1.0/3.0+1.01共通) |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
興行収入 | 102.3億円[7] |
前作 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q |
【映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:内容紹介】
※シン・エヴァンゲリオン劇場版 - Wikipediaより抜粋
『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(シン・エヴァンゲリオンげきじょうばん / EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME)は、2021年3月8日に公開された日本のアニメーション映画。庵野秀明が総監督、脚本、製作総指揮を務める、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作の最終作。略称は「シン・エヴァ」「シンエヴァ」。
【映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:ストーリー】
※Amazonプライムビデオ より抜粋
新たな劇場版シリーズの第4部であり、完結編。ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗艦AAAヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元オペの作業可能時間はわずか720秒。決死の作戦遂行中、ネルフのEVAが大群で接近し、マリの改8号機が迎撃を開始した。一方、シンジ、アスカ、アヤナミレイ(仮称)の3人は日本の大地をさまよい歩いていた……。
【映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:キャスト】
※シン・エヴァンゲリオン劇場版 - Wikipediaより抜粋
- 碇シンジ(声 - 緒方恵美) - エヴァンゲリオン初号機パイロット。
- 綾波レイ[15](声 - 林原めぐみ) - 元エヴァンゲリオン零号機パイロット。前々作『破』にて初号機に取り込まれてしまう。
- アヤナミレイ(仮称)(声 - 林原めぐみ) - エヴァンゲリオンMark.09パイロット。
- 式波・アスカ・ラングレー(声 - 宮村優子) - エヴァンゲリオン2号機パイロット。
- 真希波・マリ・イラストリアス(声 - 坂本真綾) - エヴァンゲリオン8号機パイロット。
- 葛城ミサト(声 - 三石琴乃) - WILLEの大佐。AAAヴンダーの艦長。元NERV所属(エヴァンゲリオン作戦課長)。
- 赤木リツコ(声 - 山口由里子) - WILLEのメンバー。AAAヴンダーの副長。元NERV所属(E計画担当・エヴァンゲリオン開発総責任者)。
- 渚カヲル(声 - 石田彰) - 前作『Q』にてシンジと共に第13号機に搭乗した。
- 碇ゲンドウ(声 - 立木文彦) - NERV最高司令官。シンジの父。
- 冬月コウゾウ(声 - 清川元夢) - NERV副司令官。
- 鈴原トウジ(声 - 関智一) - 第3村住人。シンジたちの元クラスメート。
- 相田ケンスケ(声 - 岩永哲哉) - 第3村住人。シンジたちの元クラスメート。
- 鈴原ヒカリ[16](声 - 岩男潤子) - 第3村住人。トウジの妻。シンジたちの元クラスメート。
- 伊吹マヤ(声 - 長沢美樹) - WILLEのメンバー。AAAヴンダーの整備長。元NERV本部オペレーター。
- 青葉シゲル(声 - 子安武人) - WILLE艦橋オペレーター。元NERV本部オペレーター。
- 日向マコト(声 - 優希比呂) - WILLE艦橋オペレーター。元NERV本部オペレーター。
- 高雄コウジ(声 - 大塚明夫) - WILLEのメンバー。AAAヴンダーの機関長。
- 鈴原サクラ(声 - 沢城みゆき) - WILLEの少尉。AAAヴンダーの医官。トウジの妹。
- 長良スミレ(声 - 大原さやか) - WILLEのメンバー。AAAヴンダーの操舵士。
- 北上ミドリ(声 - 伊瀬茉莉也[注 16]) - WILLEのメンバー。AAAヴンダーの艦橋要員。
- 多摩ヒデキ(声 - 勝杏里) - WILLEのメンバー。AAAヴンダーの艦橋要員。
- 加持リョウジ(声 - 山寺宏一) - WILLEの支援組織「KREDIT」のメンバー。元NERV主席監察官。ミサトの恋人。リツコの友人。
- 加持リョウジ(少年)(声 - 内山昂輝)[18] - 第3村住人。ミサトと加持の子供。父親と同姓同名。両親を知らない。
- 碇ユイ(声 - 林原めぐみ) - シンジの母。元NERV職員。
【映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:ぴあ映画生活】
シン・エヴァンゲリオン劇場版 (2021) 【監督】庵野秀明 / 鶴巻和哉 / 中山勝一 【出演】 |
【映画レビュー 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:満足度=80点】
100点:公開年TOP映画!!! ※個人年間ベスト作品
90点:超オススメ映画!! ※個人年間ベスト2-10作品
80点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
70点:素敵な映画 ※観ても良い作品
60点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:起承転結】
起:目覚め
承:仲間
転:父親
結:最終決戦!
【映画レビュー 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:満足ポイント】
1.エヴァンゲリオン劇場版の最終話、Qを観ていなくても楽しめます!!!
2.最後の最後のシーンが結構良い感じ、お楽しみに!!
3.色んな意味で集大成になっていて、見どころ満載、シンジが成長します!
【映画レビュー 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:名言名セリフ】
胸が大きい、いい女!
→ ラストシーンでシンジ:緒方恵美が言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:感想】
・必見までのおススメではないですが、個人的には大満足の映画でした、ラストシーンも良いなあ!
【映画レビュー 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:おすすめYoutube】
【映画レビュー 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」:おすすめグッズ】