「ワイルド・スピード EURO MISSION」を観ましたので、レビューします!
【ワイルド・スピード EURO MISSION - Wikipedia 】
ワイルド・スピード EURO MISSION |
|
---|---|
Fast & Furious 6 | |
監督 | ジャスティン・リン |
脚本 | クリス・モーガン |
原作 | キャラクター創造 ゲイリー・スコット・トンプソン |
製作 | ヴィン・ディーゼル ニール・H・モリッツ クレイトン・タウンゼンド |
製作総指揮 | ジャスティン・リン アマンダ・ルイス サマンサ・ヴィンセント クリス・モーガン |
出演者 | ヴィン・ディーゼル ポール・ウォーカー ジョーダナ・ブリュースター ミシェル・ロドリゲス ドウェイン・ジョンソン タイリース・ギブソン クリス・“リュダクリス”・ブリッジス サン・カン ガル・ガドット エルサ・パタキー ルーク・エヴァンズ |
音楽 | ルーカス・ビダル |
撮影 | スティーヴン・F・ウィンドン |
編集 | クリスチャン・ワグナー ケリー・マツモト |
製作会社 | オリジナル・フィルム ワン・レース・フィルムズ |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 130分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $160,000,000 |
興行収入 | $788,679,850![]() |
前作 | ワイルド・スピード MEGA MAX |
次作 | ワイルド・スピード SKY MISSION |
【ワイルド・スピード EURO MISSION:内容紹介】※Amazonより引用
シリーズ最高傑作!!
“ワイルド・スピード"チームVS最強犯罪集団
新たな強敵を相手に常識を覆すミッション始動! !
■ユニバーサル・ピクチャーズ全米歴代No.1オープニング成績! シリーズ最高成績を記録!
■ワイルド・スピードシリーズは驚異のパッケージメガヒット作品。
■シリーズ最強チームVS最強犯罪集団!!
■数々の見せ場が全編に炸裂し、それらの全てが規格外のハリウッド・メカアクション!
■シリーズ最恐の改造車=FLIPCAR出現!
強盗団の元リーダー、ドミニクと相棒ブライアン、そしてドミニクの妹でブライアンのパートナーでもあるミア。 祖国アメリカを追われたものの、ミアが無事に出産を終え、新たな家庭が築かれたことで、逃亡先の南洋の地は彼らの楽園になると思われた……。
6か月後、モスクワで重要機密が盗まれた。 犯人はロンドンを根城にする元エリート軍人ショウとその一派。 アメリカにその魔の手が迫ることを警戒していたFBIの特別捜査官ホブスは一味のひとりを拘束したものの、計画の全貌を知るショウの追跡に手こずっていた。 凄腕のワルを捕まえるには、凄腕のワルを投入する他に手はない……ホブスが白羽の矢を立てたのは、かつてブラジルで共闘したドミニクとそのチームであった。 ドミニクはこの無謀なミッションの要請を最初は断る。 しかし、ホブスは意外な切り札を持っていた。 ドミニクのかつての恋人で、死んだはずのレティがショウの一味に加担している証拠写真。 普段は冷静なドミニクも、これには動揺を隠せない。 真相を確かめるために、彼とブライアンは仲間たちをロンドンに再招集し、ホブスにチームの面々の恩赦を約束させ、ショウの追跡という一大ミッションに取りかかる。
手始めに彼らは、ショウの手下に吐かせたアジトを見張る。 だが、その時すでにショウは次の行動を開始しており、国際警察の本部から厳重な警戒をかいくぐり、目当てのものを強奪。 それは一国家を危険にさらしかねないシステムを作るための、重要なアイテムだった。 ドミニクやブライアンらは必死に追跡するが、レースカー並の速度と装甲を誇る敵の逃走車には歯が立たない。 ドミニクは必死にショウに食らいつくが、そんな彼に発砲してきたのは、なんとレティだった……。
ショックを受けながらもドミニクはホブスと連係体制をとり、次の手を模索。 ショウ一味とつながっている人間を洗い、ショウの真の目的を調査する。 一方でブライアンも危険を冒してアメリカに帰国し、刑務所に潜入してショウの秘密を知る大物犯罪者に接触しようとしていた。 鉄壁の戦略と圧倒的な武装を誇るショウ一派を追いつめるには、もはやひとつのミスも許されない。 決死の作戦の中で、ドミニクは決意を固める。 何が何でもレティを連れて帰る―立ちはだかる難題を次々と突破してゆくドミニクのゴールには、はたして何が待っているのか!?
- ヴィン・ディーゼル(ドミニク・トレット):ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)、ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)
- ポール・ウォーカー(ブライアン・オコナー):ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)、ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)
- ドウェイン・ジョンソン(ルーク・ホブス):G.I.ジョー バック2リベンジ (2013)、センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島 (2012)
- ミシェル・ロドリゲス(レティ):バイオハザードV:リトリビューション (2012)、世界侵略:ロサンゼルス決戦 (2011)
- ジョーダナ・ブリュースター(ミア・トレット):ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)、ワイルド・スピード MAX (2009)
- タイリース・ギブソン(ローマン・ピアース):ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)、トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン (2011)
- クリス・“リュダクリス"・ブリッジス(テズ):ニューイヤーズ・イブ (2011)、ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)
- サン・カン(ハン):バレット (2012)、ワイルド・スピード MEGA MAX (2011)
![]() |
ワイルド・スピード EURO MISSION (2013) 【監督】ジャスティン・リン 【出演】ヴィン・ディーゼル / ポール・ウォーカー / ドウェイン・ジョンソン / ミシェル・ロドリゲス / ジョーダナ・ブリュースター / タイリース・ギブソン / ガル・ガドット / サン・カル / ルーク・エヴァンス / クリス・“リュダクリス”・ブリッジス / エルザ・パタキー / ジーナ・カラーノ |
【映画レビュー ワイルド・スピード EURO MISSION:起承転結】
起:新しい恋人との静かな生活
承:かつてのファミリー・恋人の写真
転:かつての恋人の変貌
結:最後の結末!
【映画レビュー ワイルド・スピード EURO MISSION:名セリフとそのシーン】
・「救えると信じて跳んだ」
→一段落した後で、ヴィン・ディーゼルがミシェル・ロドリゲスの質問に答える名セリフ。
【映画レビュー ワイルド・スピード EURO MISSION:おすすめポイント(個人評価理由)】
1.車を粉々にする〇〇とのカーアクションと最後の決戦シーンが半端ない、めちゃくちゃヤバイ!!!
2.すべてのアクションが0.001秒間違っても映像にならない貴重なシーン!!
3.どの男もめちゃ強くてカッコイイし、どの女も賢くてセクシーで強い!