映画「ルパン三世 ワルサーP38」をテレビで観たので、レビューします!
【ルパン三世 ワルサーP38 - Wikipedia 】
- 原作 - モンキー・パンチ(中央公論社刊)
- 監督・絵コンテ - 矢野博之
- 脚本 - 米村正二
- 演出 - 水島精二
- 演出補 - 矢野篤
- キャラクターデザイン - 木崎文智
- メカニカルデザイン - 石野聡
- 作画監督 - 木崎文智、石野聡、紺野直幸、富岡隆司
- 美術監督 - 宮野隆
- 撮影監督 - 池上元秋
- 編集 - 鶴渕允寿
- 音楽 - 大野雄二
- 音楽監督 - 鈴木清司
- 録音監督 - 加藤敏
- 音響効果 - 糸川幸良
- アシスタントプロデューサー - 大石祐道(東京ムービー)
- プロデューサー - 中谷敏夫(日本テレビ)、尾崎穏通(東京ムービー)
- 主題歌『瞳を忘れないで』
- 連載誌 - 週刊Weekly漫画アクション
- 企画・制作 - 日本テレビ
- 製作 - キョクイチ東京ムービー
【映画「ルパン三世 ワルサーP38」:内容紹介】
※ルパン三世 ワルサーP38 - Wikipedia より抜粋
ルパン三世生誕30周年記念作品であり、坂上みきによる冒頭の解説ではTVスペシャル史上最高額(1997年当時)の予算をかけて製作されたことが語られている。また、本作から大野雄二が音楽担当に復帰しており、製作に合わせて「ルパン三世のテーマ'97バージョン」を編曲、オープニングとして初使用された。
プロデューサーの中谷敏夫によると、本作は企画段階から『(ルパンの)一番大切なもの』について考える事になり、ワルサーP38をテーマにした作品作りをするに至ったという[1]。
【映画「ルパン三世 ワルサーP38」:ストーリー】
※ルパン三世 ワルサーP38 - Wikipedia より抜粋
自分の名を騙った偽の予告状の真相を確かめるべく、ルパン三世は某国副大統領の誕生パーティーに潜入するが、謎の武装集団が現れ、副大統領を暗殺してしまう。ルパンを逮捕するため会場にいた銭形警部もまた、彼の目の前で何者かが撃った凶弾に倒れる。
【映画「ルパン三世 ワルサーP38」:キャスト】
※ルパン三世 ワルサーP38 - Wikipedia より抜粋
- ルパン三世 - 栗田貫一
- 銭形警部 - 納谷悟朗
- 次元大介 - 小林清志
- 石川五ェ門 - 井上真樹夫
- 峰不二子 - 増山江威子
- ドクター - 津嘉山正種
- エレン - 篠原恵美
- ゴルドー - 内海賢二
- ジャック - 速水奨
- ホーク - 天田益男
- ボマー - 緒方賢一
- アレックス、ビッキー・フラナガン - 岩永哲哉
- ICPO長官 - 阪脩
【映画「ルパン三世 ワルサーP38」:ぴあ映画生活】
![]() |
ルパン三世 ワルサーP38 (1997) 【監督】 【出演】 |
【映画レビュー 「ルパン三世 ワルサーP38」:満足度=80点】
100点:公開年TOP映画!!! ※個人年間ベスト作品
90点:超オススメ映画!! ※個人年間ベスト2-10作品
80点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
70点:素敵な映画 ※観ても良い作品
60点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「ルパン三世 ワルサーP38」:起承転結】
起:シルバーメタリックのワルサーP38
承:謎多き暗殺組織
転:駆け出し時代のルパンの相棒
結:相棒との決着!
【映画レビュー 「ルパン三世 ワルサーP38」:満足ポイント】
1.『みんなが選んだルパン三世』のTVスペシャル部門で第1位です!!!
2.ルパン三世が完全に主役、30周年特番で最高額の予算、ストーリーが素晴らしい!!
3. ルパン三世とエレンの絡みやセリフがメチャクチャ良いなあ!
【映画レビュー 「ルパン三世 ワルサーP38」:名言名セリフ】
梅干しの色
→ 危機一髪の後で、石川五右衛門:井上真樹夫が言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「ルパン三世 ワルサーP38」:感想】
・個人的には、キャラクターデザインは『ルパン三世 PART6』が一番好き!
【映画レビュー 「ルパン三世 ワルサーP38」:おすすめYoutube】
【映画レビュー 「ルパン三世 ワルサーP38」:おすすめグッズ】