映画「マトリックス レザレクションズ」をプライムビデオで観たので、レビューします!
【映画「マトリックス レザレクションズ」:マトリックス レザレクションズ - Wikipedia】
マトリックス レザレクションズ | |
---|---|
The Matrix Resurrections | |
![]() |
|
監督 | ラナ・ウォシャウスキー |
脚本 | アレクサンダー・ヘモン デイヴィッド・ミッチェル ラナ・ウォシャウスキー |
製作 | グラント・ヒル ジェームズ・マクティーグ ラナ・ウォシャウスキー |
出演者 | キアヌ・リーブス キャリー=アン・モス ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世 ジェシカ・ヘンウィック ジョナサン・グロフ ニール・パトリック・ハリス プリヤンカー・チョープラー・ジョナス ジェイダ・ピンケット・スミス |
音楽 | ジョニー・クリメック トム・ティクヴァ |
撮影 | ダニエル・マッサーセシ ジョン・トール |
編集 | ジョセフ・ジェット・サリー |
製作会社 | ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ ヴィーナス・カスティナ・プロダクションズ |
配給 | ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 148分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $190,000,000[1] |
興行収入 | ![]() ![]() |
前作 | マトリックス レボリューションズ |
【映画「マトリックス レザレクションズ」:内容紹介】
※マトリックス レザレクションズ - Wikipediaより抜粋
『マトリックス レザレクションズ』(原題: The Matrix Resurrections)は、ラナ・ウォシャウスキーが製作・監督・共同脚本を務める、2021年公開のアメリカのSFアクション映画。映画『マトリックス』シリーズの第4作目に当たり、キアヌ・リーブス、キャリー=アン・モス、ジェイダ・ピンケット・スミス、ランベール・ウィルソンらが前作に引き続き出演する。本作はラナが両親の死の悲しみを紛らわせるために制作した単独作品で、続編の予定はない[3]。
【映画「マトリックス レザレクションズ」:ストーリー】
※マトリックス レザレクションズ - Wikipediaより抜粋
機械達との戦いの果てに死亡したネオは、機械によって蘇生させられてから長い間マトリックスにつながれ、ネオとしての記憶を自作のゲームのストーリーだと思い込まされた上で、トーマス・A・アンダーソンとして生活させられていた。
【映画「マトリックス レザレクションズ」:キャスト】
※マトリックス レザレクションズ - Wikipediaより抜粋
- トーマス・A・アンダーソン / ネオ:キアヌ・リーブス(小山力也)
- ティファニー / トリニティー:キャリー=アン・モス(日野由利加)
- モーフィアス:ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(諏訪部順一) - 前作までは、ローレンス・フィッシュバーンが演じていた。
- スミス:ジョナサン・グロフ(中村悠一) - 前作までは、ヒューゴ・ウィーヴィングが演じていた。
- ナイオビ:ジェイダ・ピンケット・スミス(本田貴子)
- メロヴィンジアン:ランベール・ウィルソン(江原正士[注釈 11])
- バッグス:ジェシカ・ヘンウィック(内田真礼)
- アナリスト:ニール・パトリック・ハリス(津田健次郎)
- サティー:プリヤンカー・チョープラー・ジョナス(水樹奈々) - 前作では、タンビーア・K・アトウォルが演じていた。
- シェパード:マックス・リーメルト(小原雅人)
- ジュード・ギャラガー:アンドリュー・ルイス・コールドウェル(間宮康弘)
- セコイア:トビー・オンウメール(小野大輔)
- レキシー:エレンディラ・イバラ(鷄冠井美智子)
- バーグ:ブライアン・J・スミス(武内駿輔)
- グウィン・デ・ビア:クリスティーナ・リッチ(柴咲コウ)
- チャド:チャド・スタエルスキ(山岸治雄)
- フレイヤ:エレン・ホルマン(羽鳥靖子)
- エコー:テルマ・ホプキンス
- ブランドン:ジュリアン・グレイ(平野潤也)
- ドニー:ゲイジ・チャット(望田ひまり)
ダニエル・バーンハードは、エージェント・ジョンソンとして役を再演すると発表されていたが[9]、最終的に出演シーンはカットされている。また、トム・ハーディがカメオ出演している[10]。
【映画レビュー 「マトリックス レザレクションズ」:満足度=4.0点】
5.0点:ベスト映画!!! ※個人年間1位作品
4.5点:超オススメ映画!! ※個人年間2-10位作品
4.0点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
3.0点:素敵な映画 ※観ても良い作品
2.0点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「マトリックス レザレクションズ」:起承転結】
起:ゲームデザイナー
承:主婦
転:救世主復活
結:復讐完了!
【映画レビュー 「マトリックス レザレクションズ」:満足ポイント】
1.現実と仮想のどちらかを理解するのが難しい映画が返ってきた、前作観てから見たほうが絶対良い!!!
2.最強の救世主の二人:キアヌ・リーブスとキャリー=アン・モスとのシーンが見られるのが最高!
3.いろんな意味で仮想の世界が上手に表現されている、特に機械の表現が良いなあ!!
【映画レビュー 「マトリックス レザレクションズ」:名言名セリフ】
・二度目のチャンス
→ ラストシーンでキャリー=アン・モスがキアヌ・リーブスに言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「マトリックス レザレクションズ」:感想】
・最強の救世主の二人:キアヌ・リーブスとキャリー=アン・モスのバトルシーンが最高です!!
【映画レビュー 「マトリックス レザレクションズ」:おすすめYoutube】
【映画レビュー 「マトリックス レザレクションズ」:おすすめグッズ】