映画「余命10年」を映画館(試写会)で観たので、レビューします!
【余命10年 - Wikipedia】
余命10年 | |
---|---|
The last 10 years | |
監督 | 藤井道人 |
脚本 | 岡田惠和 渡邉真子 |
原作 | 小坂流加 |
製作 | 楠千亜紀 川合紳二郎 瀬崎秀人 |
製作総指揮 | 関口大輔 |
出演者 | 小松菜奈 坂口健太郎 山田裕貴 奈緒 井口理 黒木華 田中哲司 リリー・フランキー 原日出子 松重豊 |
音楽 | RADWIMPS |
主題歌 | RADWIMPS「うるうびと」 |
撮影 | 今村圭佑 |
編集 | 古川達馬 |
制作会社 | ROBOT |
製作会社 | 映画「余命10年」製作委員会 |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
公開 | ![]() |
上映時間 | 124分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
【映画「余命10年」:内容紹介】
※余命10年 - Wikipediaより抜粋
2022年3月4日に公開予定[5]。監督は藤井道人、脚本は岡田惠和と渡邉真子[10]。主演は小松菜奈と坂口健太郎[11][12]
キャッチコピーは、ティザービジュアルでは「彼女は最後の10年を生きる。まるで、人生の始まりみたいに」。本ポスタービジュアルでは「君と出会って、この世界が愛おしくなった。」[5]。
【映画「余命10年」:ストーリー】
※余命10年 - Wikipediaより抜粋
高林茉莉は、20歳の夏に突然の発症で入院し、国の難病に指定されている遺伝性の肺の病[注 1]であることを告げられ、その病気の患者で10年以上生きた人はいないことを知る。度重なる発作に苦しめられ、手術も受けたが体に目立つ傷痕を残しただけで病状は改善しなかった。21歳の誕生日は朦朧とする意識の中で迎え、短大は中退している。
【映画「余命10年」:キャスト】
- 高林茉莉
- 演 - 小松菜奈
- 主人公。数万人に一人という不治の病で、余命が10年であることを知る。
- 生きることに執着しないよう、恋だけはしないと心に決めて生きていた。
- 真部和人
- 演 - 坂口健太郎
- 茉莉の恋人。生きることに迷い、自分の居場所を見失っていた。茉莉と同窓会で再会し恋に落ちる。
- 富田タケル
- 演 - 山田裕貴[14][13]
- 茉莉と和人の中学の同級生。二人の良き理解者。
- 藤崎沙苗
- 演 - 奈緒[14][13]
- 茉莉の大学時代の親友。茉莉に本の執筆を勧める。
- 三浦アキラ
- 演 - 井口理[14][13][15]
- 茉莉と沙苗が大学時代の友人と通う店の店長。
- 茉莉と沙苗の友人・美弥の彼氏。原作の美弥の夫・亮にあたる。
- 桔梗
- 演 - 黒木華[14][13]
- 茉莉の姉。
- 平田先生
- 演 - 田中哲司[14][13]
- 茉莉が通院する病院の主治医。映画版オリジナルキャラクター[注 14]。
- 梶原
- 演 - リリー・フランキー[14][13]
- 和人のバイト先の店長。映画版オリジナルキャラクター。
- 百合子
- 演 - 原日出子[14][13]
- 茉莉と桔梗の母。茉莉を優しく支える。
- 明久
- 演 - 松重豊[14][13]
- 茉莉と桔梗の父。無口で、茉莉に対し少し過保護気味。
※ 原作にも登場する人物の中で、タケルの苗字、茉莉と桔梗の両親の名前は映画版オリジナル。
【映画レビュー 「余命10年」:ぴあ映画生活】
【映画レビュー 「余命10年」:満足度=90点】
100点:ベスト映画!!! ※個人年間1位作品
90点:超オススメ映画!! ※個人年間2-10位作品
80点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
70点:素敵な映画 ※観ても良い作品
60点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「余命10年」:起承転結】
起:退院
承:同窓会
転:告白
結:その日!
【映画レビュー 「余命10年」:満足ポイント】
1.主人公:小松菜奈のはまり役、最初っから最後まですべての演技が素敵、必見です!!!
2.主人公の彼氏:坂口健太郎がどんどん男らしくなっていくのがめちゃくちゃ良い!!
3.とにかく脚本は勿論のこと、キャストがドンピシャ、素敵な映画です!!
【映画レビュー 「余命10年」:名言名セリフ】
・同窓会なんか行かなきゃ良かった
→ 彼氏:坂口健太郎が告白するシーンで、主人公:小松菜奈が言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「余命10年」:感想】
・菅田将暉の奥様:小松菜奈のはまり役、脚本もキャストも最高、必見です!
【映画レビュー 「余命10年」:おすすめYoutube】
【映画レビュー 「余命10年」:おすすめグッズ】