映画「THE FIRST SLAM DUNK」を映画館で観たので、レビューします!
【映画「THE FIRST SLAM DUNK」:THE FIRST SLAM DUNK - Wikipedia】
THE FIRST SLAM DUNK | |
---|---|
監督 | 井上雄彦 |
脚本 | 井上雄彦 |
原作 | 井上雄彦 |
製作 | 2022 THE FIRST SLAM DUNK Film Partners[1] |
出演者 | 仲村宗悟 笠間淳 神尾晋一郎 木村昴 三宅健太 |
音楽 | 武部聡志 TAKUMA(10-FEET) |
主題歌 | オープニング主題歌 The Birthday「LOVE ROCKETS」 エンディング主題歌 10-FEET「第ゼロ感」 |
撮影 | 中村俊介 |
編集 | 瀧田隆一 |
制作会社 | 東映アニメーション ダンデライオンアニメーションスタジオ |
配給 | 東映 |
公開 | ![]() |
上映時間 | 124分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
前作 | スラムダンク 吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏 |
【映画「THE FIRST SLAM DUNK」:内容紹介】
※THE FIRST SLAM DUNK - Wikipediaより抜粋
『THE FIRST SLAM DUNK』(ザ・ファーストスラムダンク)は、2022年(令和4年)12月3日に公開されたアニメーション映画。
原作『SLAM DUNK』の最終回を迎えてから実に26年半を経ての映画公開であり、原作者の井上雄彦が自ら監督と脚本を務める[2]。当初はタイトル未定で2022年(令和4年)秋に公開予定であったが[3][4]、2022年(令和4年)7月2日に公開日と正式タイトルが公表された[5]。また、7月7日に湘北高校のメンバーが収められた特報映像が公開され[6]、8月10日から同年11月18日までテレビアニメ版全101話がYouTube上で期間限定公開され、一部話数についてはプレミア公開で配信された[7]。
同年12月3日よりIMAXとDolby Atmos、同年12月10日よりDolby Cinemaでの上映がそれぞれ実施[8]。
2022年(令和4年)12月15日には、原作者の井上が本映画の監督としての制作過程で描き起こした絵や文字、約1万5千字に及ぶ井上へのロングインタビュー、ポスターや告知ビジュアル、映画での宮城リョータの物語において部分的な下敷きになった作品で、週刊少年ジャンプ1998年9号に掲載され、週刊ヤングジャンプ2001年49号にも再掲載されたが、単行本などには未収録だったため初収録となる読切漫画『ピアス』が収録された『THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE(ザ ファースト スラムダンク リソース)』が発売された。
【映画「THE FIRST SLAM DUNK」:ストーリー】
※THE FIRST SLAM DUNK - Wikipediaより抜粋
原作の最終戦におけるインターハイ第2回戦・山王工業高校との試合[注釈 1]及び、読み切り作品『ピアス』の設定を取り入れた宮城リョータの過去が描かれる。
【映画「THE FIRST SLAM DUNK」:キャスト】
※THE FIRST SLAM DUNK - Wikipediaより抜粋
トップクレジットでは、原作の主人公である桜木花道では無く、本作の主人公である宮城リョータになっている。
【映画レビュー 「THE FIRST SLAM DUNK」:満足度=4.5点】
5.0点:ベスト映画!!!!! ※個人年間1位作品
4.7点:ベスト5映画!!!! ※個人年間2-5位作品
4.5点:ベスト10映画!!! ※個人年間6-10位作品
4.3点:超オススメ映画!! ※是非観て欲しい作品
4.0点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
3.0点:素敵な映画 ※観ても良い作品
2.0点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「THE FIRST SLAM DUNK」:起承転結】
起:沖縄
承:家族の死
転:山王戦
結:今!
【映画レビュー 「THE FIRST SLAM DUNK」:満足ポイント】
1.評判が良く観に行くことに、過去に全く観ていなくても必見です!、個人年間ベスト10入りです!!!
2.山王戦全体が見どころ満載だが、特に湘北:宮城リョータと山王:沢北栄治が背負っているものがとっても素敵!!
3.本映画の主役は宮城リョータだが、個人的には桜木花道の天才レベルにメチャクチャ感動!
【映画レビュー 「THE FIRST SLAM DUNK」:名言名セリフ】
・ヤマオーはオレが倒す!
→ 山王戦終盤で、桜木花道が言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「THE FIRST SLAM DUNK」:感想】
・初めて観る方も是非映画館に観に行ってください、個人的に年間TOP10です、超必見です!!!
【映画レビュー 「THE FIRST SLAM DUNK」:おすすめyoutube】
【映画レビュー 「THE FIRST SLAM DUNK」:おすすめグッズ】