映画「ミナリ」をプライムビデオで観たので、レビューします!
【映画「ミナリ」:ミナリ - Wikipedia】
ミナリ | |
---|---|
Minari | |
監督 | リー・アイザック・チョン |
脚本 | リー・アイザック・チョン |
製作 | ジェレミー・クライナー デデ・ガードナー クリスティーナ・オー |
製作総指揮 | ブラッド・ピット スティーヴン・ユァン ジョシュ・バーチョフ |
出演者 | スティーヴン・ユァン ハン・イェリ アラン・キム ノエル・ケイト・チョー ユン・ヨジョン |
音楽 | エミール・モッセリ |
撮影 | ラクラン・ミルン |
編集 | ハリー・ユーン |
製作会社 | A24 プランBエンターテインメント |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 115分[1] |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 朝鮮語 |
製作費 | $2,000,000[2] |
興行収入 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
【映画「ミナリ」:作品情報】
※ミナリの作品情報・あらすじ・キャスト - ぴあ映画より抜粋
アメリカ南部で逞しく生きる韓国人一家の物語
サンダンス映画祭など、世界の映画祭で観客賞を総なめした人間ドラマ。1980年代を舞台に、農業を営むためアメリカ南部のアーカンソー州へ移住してきた韓国人一家の姿を描く。監督は米国映画メディアで“今年最高の監督10人”に選ばれた、リー・アイザック・チョン。TVドラマ『ウォーキング・デッド』のスティーヴン・ユァンらが出演した。
【映画「ミナリ」:あらすじ】
※ミナリの作品情報・あらすじ・キャスト - ぴあ映画より抜粋
1980年代、韓国系移民のジェイコブら家族は農業で成功するため、アーカンソー州へ移住する。妻・モニカが荒れた土地に辟易とする一方、長女アンと弟デビッドは新しい土地に活路を見出していく。そんな矢先、彼らは思いがけない窮地に追い込まれてしまう。
【映画「ミナリ」:キャスト】
※ミナリ - Wikipediaより抜粋
※括弧内は日本語吹替。
- ジェイコブ・イ: スティーヴン・ユァン(寸石和弘)
- モニカ・イ: ハン・イェリ(嶋村侑)
- デビッド: アラン・キム(木村新汰)
- アン: ノエル・ケイト・チョー(いのうえ未ちる)
- スンジャ: ユン・ヨジョン(真山亜子)
- ポール: ウィル・パットン(梅津秀行)
- ビリー: スコット・ヘイズ(中村光樹)
- ミスター・ハーラン: ダリル・コックス
- ミセス・オー: エスター・ムーン
【映画レビュー 「ミナリ」:満足度=4.0点】
5.0点:ベスト映画!!!!! ※個人年間1位作品
4.7点:ベスト5映画!!!! ※個人年間2-5位作品
4.5点:ベスト10映画!!! ※個人年間6-10位作品
4.3点:超オススメ映画!! ※是非観て欲しい作品
4.0点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
3.0点:素敵な映画 ※観ても良い作品
2.0点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー 「ミナリ」:起承転結】
起:移住@アーカンソー州(田舎)
承:農場
転:悲劇
結:セリ!
【映画レビュー 「ミナリ」:満足ポイント】
1.韓国人家族(夫婦+長女+長男)がアメリカの田舎町に移住し、心臓の弱い長男とと義母を迎えながら、農場主の夢を追う男のロマンの物語、オススメです!!!
2.長男に嫌われながらも、コツコツと信頼関係を作る義母の健気さがめちゃ素敵、反面、最悪の悲劇のシーンは悲しすぎる!!
3.皆、日本の俳優に似ていて、観ていて楽しい。義母:倍賞美津子、夫:大鶴義丹、妻:田中裕子!
【映画レビュー 「ミナリ」:名言名セリフ】
・セリは本当にワンダフルなんだよ
→ 農場の池のそばで、義母:ユン・ヨジョンが長男:アラン・キムに言う名言名セリフ。
【映画レビュー 「ミナリ」:感想】
・2021年のゴールデングローブ賞で外国映画賞を受賞、韓国人家族(義母含む)のアメリカ田舎町への移住物語、特に義母:ユン・ヨジョンの演技は秀悦、オススメです!
【映画レビュー 「ミナリ」:おすすめyoutube】
【映画レビュー 「ミナリ」:おすすめグッズ】