「ジョーカー」を観ましたので、レビューします!
ジョーカー | |
---|---|
Joker | |
![]() |
|
監督 | トッド・フィリップス |
脚本 | トッド・フィリップス スコット・シルヴァー |
原作 | ボブ・ケイン (キャラクター創作) ビル・フィンガー (キャラクター創作) ジェリー・ロビンソン (キャラクター創作) |
製作 | トッド・フィリップス ブラッドリー・クーパー エマ・ティリンガー・コスコフ |
製作総指揮 | マイケル・E・ウスラン ウォルター・ハマダ アーロン・L・ギルバート ジョセフ・ガーナー リチャード・バラッタ ブルース・バーマン |
出演者 | ホアキン・フェニックス ロバート・デ・ニーロ ザジー・ビーツ フランセス・コンロイ |
音楽 | ヒドゥル・グドナドッティル[1] |
撮影 | ローレンス・シャー |
編集 | ジェフ・グロス |
製作会社 | ヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズ |
配給 | ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 122分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $55,000,000 |
興行収入 | ![]() |
【ジョーカー:内容紹介】※ジョーカー (映画) - Wikipedia より引用
『ジョーカー』(原題:Joker)は、2019年のアメリカ合衆国のスリラー映画。 監督はトッド・フィリップス、出演はホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロなど。
DCコミックス『バットマン』に登場する最強の悪役(スーパーヴィラン)ジョーカーが誕生する経緯を描く。ホアキン・フェニックスがジョーカーを演じる。第76回ヴェネツィア国際映画祭で最優秀作品賞にあたる金獅子賞を受賞した。R15+指定。
ロケ地となったニューヨーク・ブロンクス地区にある階段が観光名所になった。
【ジョーカー:ストーリー】※映画『ジョーカー』オフィシャルサイトより引用
ホアキン・フェニックスと、ロバート・デ・ニーロがタッグを組み、孤独な男が巨大な悪へと変貌していく、壮絶なドラマを描く。全世界待望の本格エンターテイメント!
- アーサー・フレック / ジョーカー演 - ホアキン・フェニックス
- マレー・フランクリン演 - ロバート・デ・ニーロ
- ソフィー・デュモンド演 - ザジー・ビーツ
- ペニー・フレック演 - フランセス・コンロイ
- トーマス・ウェイン演 - ブレット・カレン
- ギャリティ刑事演 - ビル・キャンプ
- バーク刑事演 - シェー・ウィガム
- ランドル演 - グレン・フレシュラー
- ジーン・アフランド演 - マーク・マロン
- アルフレッド・ペニーワース演 - ダグラス・ホッジ
- ブルース・ウェイン演 - ダンテ・ペレイラ=オルソン
ジョーカー (2019) 【監督】トッド・フィリップス 【出演】ホアキン・フェニックス / ロバート・デ・ニーロ / ザジー・ビーツ / ビル・キャンプ / フランセス・コンロイ / ブレット・カレン / グレン・フレシュラー / ダグラス・ホッジ / マーク・マロン / ジョシュ・パイス / シェー・ウィガム |
【映画レビュー 満足度=90点】
100点:公開年TOP映画!!! ※個人年間ベスト作品
90点:超オススメ映画!! ※個人年間ベスト2-10作品
80点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
70点:素敵な映画 ※観ても良い作品
60点:残念な映画 ※観なくても良い作品
100点:公開年TOP映画!!! ※個人年間ベスト作品
90点:超オススメ映画!! ※個人年間ベスト2-10作品
80点:オススメ映画! ※観て欲しい作品
70点:素敵な映画 ※観ても良い作品
60点:残念な映画 ※観なくても良い作品
【映画レビュー ジョーカー:起承転結】
起:大道芸人
承:拳銃
転:地下鉄での事件
結:ヒーロー!
【映画レビュー ジョーカー:名セリフとそのシーン】
・「君には理解できないさ」
【映画レビュー ジョーカー:おすすめポイント(個人評価理由)】
1.誰もがジョーカーに成り得るということが分かる、すごく大事な映画!!!
2.アーサー・フレック / ジョーカー(ホアキン・フェニックス)の全ての演技に脱帽 !!
3.何気に音楽が良かったり、マレー・フランクリン役にロバート・デ・ニーロが共演していたり、バットマン・ビギンズへの繋がりが分かったりと、いろんな意味で絶対無るべき映画!
3.何気に音楽が良かったり、マレー・フランクリン役にロバート・デ・ニーロが共演していたり、バットマン・ビギンズへの繋がりが分かったりと、いろんな意味で絶対無るべき映画!
【ジョーカー:オススメYoutube!】
【ジョーカー:買うならこれがオススメ!】
posted with カエレバ

