「バーフバリ 王の凱旋」を観ましたので、レビューします!
バーフバリ 王の凱旋 | |
---|---|
Baahubali 2: The Conclusion | |
![]() 監督と主要キャスト(左からプラバース、アヌシュカ、タマンナー、ラージャマウリ)
|
|
監督 | S・S・ラージャマウリ |
脚本 | S・S・ラージャマウリ K・V・ヴィジャエーンドラ・プラサード |
原案 | K・V・ヴィジャエーンドラ・プラサード |
製作 | ショーブ・ヤーララガッダ プラサード・デーヴィネーニ |
出演者 | プラバース ラーナー・ダッグバーティ アヌシュカ・シェッティ タマンナー |
音楽 | M・M・キーラヴァーニ |
撮影 | K・K・センティル・クマール |
編集 | コータギリ・ヴェンカテーシュワラ・ラオ |
製作会社 | アルカ・メディア・ワークス |
配給 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 167分(テルグ語版) 168分(タミル語版) 141分(日本公開版) |
製作国 | ![]() |
言語 | テルグ語、タミル語 |
製作費 | ₹2,500,000,000 |
興行収入 | ₹18,100,000,000 |
前作 | バーフバリ 伝説誕生 |
【バーフバリ 王の凱旋:内容紹介】※Amazonより引用
『バーフバリ 伝説誕生』の新章にして、怒涛の完結編!
伝説のその先へ──さらに激しく、さらに巨大に!
宇宙最強戦士バーフバリ、最後の闘い!!
★世界興収300億円突破! すべてを超えた映画史上最大のスペクタクル!
数奇な運命に導かれたバーフバリの壮絶な闘いを描いた『バーフバリ 伝説誕生』の続編がついに登場! 全米週末興収ランキングで第3位デビュー、インド国内興収歴代1位、世界興収300億円突破ほか、前作の全ての記録を塗り替え、全世界で興行記録を続々更新! 全米映画批評No.1サイト「Rotten Tomatoes」では「100%」の高評価を獲得した!
★ハリウッド最高峰の大ヒットメーカーが多数参戦した驚異のVFX&超人アクション!
前作の主要スタッフ・キャストに加え、『ワンダーウーマン』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』を手掛けたVFXスタッフや『ワイルド・スピード MEGA MAX』『X-MEN:アポカリプス』のアクション監督、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のスタントマンほかハリウッド最高峰のスタッフが集結! 想像を遥かに超えた興奮と感動の一大叙事詩は、史上空前のクライマックスへとなだれこみ、前人未到のスペクタクル、ここに極まる!!
【バーフバリ 王の凱旋:ストーリー】※Amazonより引用
勇者アマレンドラ・バーフバリは、国母シヴァガミから新国王に指名され、麗しく勇敢な姫を妻に迎えることになった。だが王位継承争いに敗れた従兄弟バラーラデーヴァの邪悪な策略により、王の座を奪われた上に、誕生したばかりの息子にも命の危機が及ぶ。愛と正義の名のもとに、バーフバリと妻子は壮絶な運命にのみこまれていく──!!
バラーラデーヴァ - ラーナー・ダッグバーティ
デーヴァセーナ - アヌシュカ・シェッティ
カッタッパ - サティヤラージ
シヴァガミ - ラムヤ・クリシュナ
ビッジャラデーヴァ - ナーサル
アヴァンティカ - タマンナー
クマラ・ヴァルマ - スッバラージュ
セートゥパティ - ラケシュ・ヴァーレ
【映画レビュー バーフバリ 王の凱旋:個人評価=★★★★】
ぴあ映画生活からの「レビュー」における、満足度(採点の目安)に準じます。
★★★★★ 文句なし。1年に1本の傑作。何度観てもよい。DVD/ビデオも欲しい。
★★★★ 非常に満足。秀作。レンタルでまた観たい。どこかの賞取るかも。
★★★ 普通におもしろい。損はしてない。佳作。監督/役者の次回作は観たい。
★★ レンタル/テレビでいいかな。監督/役者のがんばりは認めるが。。。期待はずれ。
★ よく分からん。つまらん。おもしろい人にはおもしろいかも知れない。
【映画レビュー バーフバリ 王の凱旋:おすすめポイント(個人評価理由)】
【映画レビュー バーフバリ 王の凱旋:名セリフとそのシーン】
・「そなたがそばにいる限り、私を殺せるものなど現れぬ!」
【バーフバリ 王の凱旋:Youtube情報】
【バーフバリ 王の凱旋:購入するなら】