映画「探偵はBARにいる3」を観ましたので、レビューします!
探偵はBARにいる3 | |
---|---|
監督 | 吉田照幸 |
脚本 | 古沢良太 |
原作 | 東直己 『ススキノ探偵シリーズ』 |
製作 | 多田憲之 亀山慶二 木下直哉 間宮登良松 畠中達郎 伊藤亜由美 香月純一 樋泉実 狩野隆也 山田裕之 広瀬兼三 吉村和文 伊藤裕章 森君夫 早川浩 |
製作総指揮 | 佐々木基 |
出演者 | 大泉洋 松田龍平 北川景子 前田敦子 志尊淳 リリー・フランキー |
音楽 | 池頼広 |
主題歌 | はちみつぱい「大寒町」 |
撮影 | 田中一成 |
編集 | 只野信也 |
製作会社 | 「探偵はBARにいる3」製作委員会 |
配給 | 東映 |
公開 | ![]() |
上映時間 | 122分 |
製作国 | ![]() |
言語 | 日本語 |
前作 | 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 |
【探偵はBARにいる3:内容紹介】※Amazon.comより引用
★今回の【探偵】は、何かが違う-。
これまでに見たことのない『探偵はBARにいる』に、あなたもきっと涙する!
変わらぬ街。変わらぬ2人。だがシリーズ3作目にして描かれるのは、ついに訪れる探偵と高田の“別れ"……!?
探偵史上最も切ない過去を背負う依頼人は、予想だにしない方向へ2人を誘(いざな)っていく。
★大泉洋 ×松田龍平 ×北川景子 名コンビの2人に加え、豪華新キャスト陣が大集結!
主人公=探偵は、引く手あまたの超人気俳優となった大泉洋。
探偵の相棒兼運転手を務める高田には、話題ドラマ「カルテット」での好演も記憶に新しい松田龍平。そして映画、ドラマと幅広く活躍する北川景子が、絶対的な美貌と少女のような無邪気さで探偵と観客を大翻弄するヒロインを熱演。
さらに事件のカギを握る女子大生役に前田敦子、シリーズ史上最凶の悪役にリリー・フランキー、伝説の娼婦役の鈴木砂羽、高田を打ち破る強敵役に若手実力派俳優・志尊淳など、豪華新キャストが大集結。おなじみの<ススキノの住人達>も登場しシリーズを盛り上げている。
「恋人の麗子が失踪した」。高田の後輩からのありふれた依頼を安易に引き受けた探偵。早速調査に乗り出すと、探偵は麗子がアルバイトをしていたモデル事務所のオーナー・マリと出会い、かすかな既視感を覚える。しかし周囲を嗅ぎまわる探偵はマリの手下に襲われ、これまで無敗を誇った高田も倒されてしまう。次第に麗子の失踪の陰に、裏社会で暗躍する札幌経済界のホープ・北城グループの殺人事件が見え隠れする。マリはグループの代表・北城の愛人だった。そんな中、何かを思い出す探偵。なじみの元娼婦・モンローがかわいがっていた、今にも死にそうに震えていた女――「あれか…?あれがマリか…?」緊張が走る裏社会、巨額の薬物取引、2つの殺人事件――。すべてはマリによる、北城をも
欺く作戦であった。そしてマリは、探偵に最後の依頼を託す。その時、探偵と高田の別れへのカウントダウンが始まっていた。
【探偵はBARにいる3:キャスト】※ウィッキオエディアより引用
〈俺〉 - 大泉洋
高田 - 松田龍平
岬マリ - 北川景子
諏訪麗子 - 前田敦子[12]
北城仁也 - リリー・フランキー
モンロー - 鈴木砂羽
松尾 - 田口トモロヲ
波留 - 志尊淳
源ちゃん - マギー
峰子 - 安藤玉恵
教頭先生 - 正名僕蔵
フローラ - 篠井英介
相田 - 松重豊
マネージャー - 野間口徹
椿秀雄 - 坂田聡
ブッチョ - 土平ドンペイ
工藤啓吉 - 斎藤歩
原田誠 - 前原滉
北城の手下 - 天山広吉
桐原 - 片桐竜次
ヤンヤン - 今村美乃
栗山英樹 - 本人(北海道日本ハムファイターズ監督)
秋元克広 - 本人(札幌市長)
【探偵はBARにいる3:個人評価=★★★★】
★★★★★:今すぐ観るべき‥人生を生きる為の何かを教えてくれる貴重な映画
★★★★:早めに観るべき‥観る人だれにでも何かを与えてくれる大事な映画
★★★:まあ観ても良し‥観る人によっては全く意味を持たない普通の映画
★★:観なくても良し‥単に時間だけを浪費してしまう可能性が高い映画
★:観てはいけない‥観た後に非常に残念な気持ちを感じてしまう映画★★★★:早めに観るべき‥観る人だれにでも何かを与えてくれる大事な映画
★★★:まあ観ても良し‥観る人によっては全く意味を持たない普通の映画
★★:観なくても良し‥単に時間だけを浪費してしまう可能性が高い映画
【探偵はBARにいる3:おすすめポイント(個人評価理由)】
1.このコンビ(大泉洋+松田龍平)最高!!!続編観たいなあ!!!
2.キャスト(北川景子+前田敦子+鈴木砂羽+リリー・フランキー+松重豊)も凄くいい!!
3.何気にBarでのシーンもとても好き!
【探偵はBARにいる3:名言名セリフとその場面】
・「命を燃やすもん」
→酒場でが大泉洋が北川景子に言う名言名セリフ。